宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究所(相模原キャンパス)で行われた第20回宇宙科
第16回「運動と振動の制御」シンポジウム (MoViC2019)での学会発表について
高知県 高知城ホールで行われた日本機械学会主催 第16回「運動と振動の制御」シン
国際宇宙ステーションへの実験装置到着のご報告|Hourglassミッション
Hourglassミッションの実験装置を搭載した「こうのとり」8号機(HTV-8) は, 9月29日にキャプチャー・バーシング方式による ISS との結合が完了しました.
これにより,無事に実験装置が ISS へ到着したこととなります.
国際宇宙ステーションへの実験装置輸送状況のご報告|Hourglassミッション
Hourglassミッションの実験装置を搭載した「こうのとり」8号機(HTV-8) は, 9月28日午後8時13分に,ISSのロボットアームによって把持されました.
国際宇宙ステーションへの 実験装置打ち上げ成功のご報告|Hourglassミッション
Hourglassミッションの実験装置は「こうのとり」8号機(HTV-8) に搭載され, 9月25日(水) 午前1時5分に,種子島宇宙センターから・H-IIBロケット8号機にて打ち上げられました.
International Society for Terrain-Vehicle Systems (ISTVS 2019) での学会発表について
チェコ共和国プラハで行われた International Societ
第37回 日本ロボット学会学術講演会 (RSJ2019) での学会発表について
早稲田大学早稲田キャンパスで行われた 第37回 日本ロボット学会学術講演会 (RSJ2019) でM2の勝又晴日君,M1の小嶋洋至君,叶揚君が発表を行いました.
静岡県伊豆高原において研究室合宿を行いました.
静岡県伊豆高原において研究室合宿を行いました.
国際宇宙ステーションへの 実験装置打ち上げ予定について|Hourglassミッション
石上研究室は国際宇宙ステーション(ISS)での実験である Hourglassミッション に参加しています.実験装置は 9月11日に種子島宇宙センターからHTV-8 にて打ち上げ予定*です.
International Symposium on Space Technology and Science (ISTS 2019)での学会発表について
福井で行われたInternational Symposium on Space