慶應義塾大学理工学部・理工学研究科 新型コロナウイルス対策プロジェクトの一環とし
国際宇宙ステーション実験状況に関するご報告 (Run2-続報)|Hourglassミッション
国際宇宙ステーション日本実験棟「きぼう」に装備された人工重力発生装置を利用した実験(Run 2)が終了し,ISSから地上局へデータのダウンリンクが開始されました.
国際宇宙ステーション実験状況に関するご報告 (Run2)|Hourglassミッション
国際宇宙ステーション 日本実験棟「きぼう」船内実験室の人工重力発生装置を利用した第2回実験 (Run 2) が開始されました.
JAXA HTV8ミッションダイジェスト動画にて取り組みが紹介されました|Hourglassミッション
宇宙ステーション補給機「こうのとり」8号機(HTV8)ミッションダイジェスト動画に, Hourglass ミッションが取り上げられました.
JAXA有人宇宙活動報告動画にて取り組みが紹介されました|Hourglassミッション
2019年度JAXA有人宇宙活動報告動画「2019-2020 JAXA 有人宇宙活動~「きぼう」その先へ」に, Hourglass Mission が取り上げられました.
日本ロボット学会誌への特集記事掲載について|サイバスロン電動車いすプロジェクト
日本ロボット学会誌 38巻2号にサイバスロン車いすシリーズ日本2019の特集が掲載されました.
慶應義塾公式YouTubeでの紹介動画公開について|サイバスロン電動車いすプロジェクト
慶應義塾公式YouTubeに,慶應義塾大学理工学部サイバスロンチーム「KEIO FORTISSISSIMO」の紹介動画が公開されました.
国際宇宙ステーション実験状況に関するご報告 (Run1-続報)|Hourglassミッション
国際宇宙ステーション日本実験棟「きぼう」に装備された人工重力発生装置を利用した実験(Run 1)が終了し,ISSから地上局へデータのダウンリンクが開始されました.
国際宇宙ステーション実験状況に関するご報告 (Run1)|Hourglassミッション
国際宇宙ステーション 日本実験棟「きぼう」船内実験室の人工重力発生装置を利用した実験 (Run 1) が開始されました.実験装置のLEDが点灯し,正常に動作していることが確認されました.
INTERNATIONAL SPACE STATION R&D CONFERENCE 2020 (ISSRDC) にて取り組みが紹介されました|Hourglassミッション
オンラインで行われた ISSRDC 2020 ONLINE SERIES にて Hourglass ミッションに関する発表が行われました.