慶應メドテックデザインプロジェクト(K-Med)の一環として,二酸化炭素計測をベースとした教室換気状況をリアルタイムで可視化するIoT環境モニタリングデバイスデバイスの開発・供給を行いました.

本デバイスは応用化学科の奥田教授のご助言のもと,小嶋洋至君(石上研究室M2)が主体となって開発されました.

現在,慶應義塾大学理工学部内の教室・会議室に設置されています.


【関連リンク】

教室換気状況のリアルタイムモニタリングデバイスの開発・供給について|COVID-19 対策プロジェクト